赤ちゃんの心と胃袋とらえる
離乳食おくちの育て方
おくちの中は育てるもの
口育・食育・レベルアップに最適
【 こんな方が最適 】
お食い初め以降の方
赤ちゃん食器の購入を検討している方
食べ始めたけど、よくわからない方
すすめ方がわからない方
食べ物を払いのけられお手上げの方
助産師栄養士から即実践したくなる話
※〇カ月のお誕生日に始める※
よくみかけますね
始めるのは大人も赤ちゃんも一緒
始めるひとつも大人と赤ちゃんでは準備が違う
本当に一斉スタートできるでしょうか
▼大人側の準備
食べやすい道具・食べやすい食品・食べやすい調理・与え方を知るなど
▼赤ちゃん側の準備
食品への関心を持つ・食品へ関わりたいと行動する・食品を口で受け止める心の準備・食品を受け止めるとき+受け止めた後の口の中の対応の方法・食品の取り扱いの経験値として記憶・再度繰り返しの食品と取り扱いの学習
スタートする前に、見るだけではなく、予備知識や予備体験があると乗り越えやすくなります
赤ちゃんの関心度を上げるイメージがしやすい体験レッスンはこちら
ただいま対面レッスン閉鎖しています